2015.02.09更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)スタイリストの狩野です。

最近『ノンシリコン』『ノンシリコン』とシリコンが入っていないシャンプーを

前面に押し出している商品が多くなってきましたが、そもそもシリコンって何??

何でダメなの?

ってことですよね!

シリコンは髪の毛をコーティングし被膜を作って髪をサラサラにして指通りを滑らかにします。

化粧品などにも使われており安全性は高いそうですが、unleashではシリコンなど化学的な素材を

使わずに健康な髪を保って頂ける様にお客様にお話しさせて頂いております。

しかし、お客様の髪の状態やライフスタイルなどシリコンを使った商品が適した方も

いらっしゃいます。

悪者扱いされているシリコンですが、そもそもシャンプーに入れる必要があるのか?

シャンプーは汚れや整髪料などを落とす目的の物で指通りを良くするシリコンなんていりません。

ではなぜシリコンが入ったシャンプーがこんなに多いのか!

シリコンが入っているシャンプーに使われている石油系の界面活性剤は工業用の洗剤を薄めて安価に

仕上げたものです。

必要な油分もとってしまい頭皮はカサカサ、髪はパサパサに。。。

シリコンが入っていないととんでもなくギシギシになってしまうので、入れないと売り物に

ならないと言う事です。

必要な皮脂を失った頭皮は『フケ』『かゆみ』が。。。

または失った皮脂を補うために皮脂過多になりニオイの元になったりしますので注意してください!

夕方になると頭のニオイが気になったりベタつく方はシャンプーが原因かもしれません。

お使いのシャンプーの見直しを。。。

この厄介な石油系界面活性。

主な成分としてラウリル硫酸ナトリウムまたはラウレス硫酸ナトリウム

と書かれております。

ラウリル硫酸ナトリウムは分子量が非常に小さく肌に吸収されやすく、ラウレス硫酸ナトリウム

はラウリルの分子量を大きく改良したもので、肌に吸収されにくいものの毒性は変りません。

この2つは洗浄力・脱脂力がとても強いので要注意です。

じゃあシャンプーに入ってなければシリコンはいいの?

先ほども書きましたが、シリコンはコーティングしてしまうのでカラーが染まりにくい・パーマがか

かりにくいなどの影響がでてきます。

髪が細くボリュームが欲しい方にも適しておりません。

ノンシリコンと書いてある商品のトリートメントにはたくさんシリコンが入って

いる物もあるのでご注意を!

その事を踏まえたうえでご自分の髪にはどんなシャンプーがあっているのか選んで頂ける

と髪質がかわりセットもしやすくなります。

市販のシャンプーにはとても響きのいい宣伝が沢山されていますが、中に良い成分を沢山入れて

も界面活性剤が石油系では意味がありません。

ご自身やご家族の健康と髪のためにも一度シャンプーを見直してみてはいかがでしょうか?

何がいいのか分からないという方は一度unleashにご来店下さい!

髪質や頭皮の状態でお客様に合ったシャンプーを提案させていただきます。

地球にも優しく自分にも優しくシャンプーを変えて素敵なオーガニックライフを

2015.02.07更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

今回はunleashのオープン当時から販売させていただいてるシャンプーのご紹介です。


M05リンシングシャンプー

 

M05リンシングシャンプーは特ににこだわりをもったシャンプーで、シラス大地の火山灰層で濾過された天然水を使用しています。その中には多孔質のミネラルが含まれており、毛穴の汚れを吸着する働きがあります。

 


そして天然スクワラン、コラーゲン他等の天然成分高配合により、トリートメント効果の他に頭髪、頭皮を健康にする効果があるので、頭皮トラブル、抜け毛でお悩みの方にもオススメです。

 

 

弱酸性アミノ酸シャンプーですので、顔や身体も洗えます。アトピー、手荒れの方にも安心してお使いいただけます。

 

シャンプー

 

 

260ml  ¥3,600
630ml  ¥7,000
900ml  ¥8,500

表示は全て税別価格

 

 

ジョンマスターを扱い始めてからはそちらをご紹介することが多くなっていますが、こちらの方が泡立ちが良く、使いやすいと愛用していただいてる方も多いです。(ちなみに僕も今はこちらを使っています)

 


販売元のオーナーさんは成分にこだわる方で、世界中を旅して良い成分があれば商品に取り入れているため、商品が良い方向にリニューアルすることが多いです。

 


M05シリーズを買えるのは、関東でunleash含め2件だけなので気になる方はぜひスタッフまで!

 

 

2015.02.07更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)スタイリストの狩野です。

 そろそろバレンタインDAYということでunleashからプレゼントをご提案!!

95%以上がオーガニック原料を使用することによって認証される『USDA』オーガニック認証マークを取得

したアイテムをご紹介したいと思います。

クリス

カカオ&クプアス ハンド&ボディーバター 118ml ¥4,320

『クプアス』はラグビーボールより一回り小さい大きさのトロピカルフルーツです。

保湿性に優れ肌を柔軟にしてくれます。

シワにもいいそうです!!

 『カカオ』はチョコレートの原料ですが、なんとこのカカオお肌の保護や柔軟はもちろん、抗酸化力が強く

傷跡妊娠線にもアプローチしてくれる優れもの!

カカオの新しい発見!!

その他『シアバター』『ローズヒップオイル』「クランベリー種子オイル』など沢山のオーガニックアイテム

が結集した『カカオ&クプアス、ハンド&ボディーバター』

肌の水分を保ち柔らかくする働きや高い抗酸化力があるカカオとクプアスが、頑固な踵の

ガサガサや指先の乾燥を防いで割れやすいネイルにも活躍してくれます。

オーガニック植物成分を惜しみなく配合した、贅沢なバターです。

踵や指先だけではなく全身にもお使いいただけます。

焼きチョコレートのような香りがたまらないこの商品

オーガニックバターの性質上、温度によって中身が固くなったり、ゆるくなったりすることが

あるのでご注意を!!

多少の使いづらさはあるものの、美容師にはありがたいくらい保湿力に優れています。

お水をよく使うお仕事や主婦の方、紙も油分を取ってしまうので紙を良く触るお仕事の方など

指先が割れると痛いし憂うつですよね。。。

今年のバレンタインのプレゼントはこれで決まり!!

思いやりの気持ちで素敵なバレンタインを。。。

 

 

2015.02.06更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)スタイリストの狩野です。

前回ボディーミルクとローションをご紹介させて頂きましたが、今回はもう少しディープな

お話しを。。。

寒くなってくるとシャワーや湯船の温度が高くなると思います。

熱い温度(42℃以上)でお風呂に入るとお肌の保湿成分であるセラミドが機能を崩して

しまいます。

さらに長時間湯船に入っているとセラミドが外に流れてしまい乾燥の追い打ちに

そしてそしてunleashからもう一つ注意として体を洗うボディーソープにも注目です。

シャンプーのお話で何度も出てくる石油系界面活性剤。。

実はボディーソープにも多く使われています

熱い温度のお風呂でセラミドの機能を崩して、ボディーソープで皮脂を根こそぎ取ってしまうと

いくらボディーミルクやローションで保湿をしても乾燥を防ぎきることはできません

冬になると乾燥で体がかゆくなったりお肌のカサツキが気になる方は出来ればお湯の温度を

40℃以下でボディーソープを変えてみてください。

オススメは

 ボディーローション

ベア ボディウォッシュ 236ml ¥2408   473ml  ¥3996

泡立ちに優れているのでこすらずに泡でマッサージをする様に洗ってください。

洗浄力は高いのに10種類のオーガニック成分がお肌の潤いを保ち、洗顔にも使えます。

女性は乾燥に敏感なので気をつけている方も多いのですが、男性で気をつけている方は

少ない様に思います。

こちらは無香料で洗顔にも使えますので男性でも使いやすいと思います。

 

男性だってカサカサは嫌なはず

女性も男性も乾燥知らずで素敵なオーガニックライフを

 

2015.02.05更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)スタイリストの狩野です。

 

一気に寒くなりました。皆様どうお過ごしでしょうか?

季節に合わせた洋服やメイクなど寒くなるとオシャレが楽しくなってきますが、

もう一つ気にして欲しいことが。。。

ボディーの乾燥です。

顔のケアはしっかりなのにボディーケアをおろそかにしてませんか?

日頃のケアをしっかりしておけば、お出かけ前に急遽クリームを塗って服に付けてしまう

なんて失敗もありません!!!

ボディークリーム

(右)ブラッドオレンジ&バニラ ボディーミルク 236ml ¥3434

コラーゲンの生成を促進してくれるブラッドオレンジやリッチな気分にしてくれる

バーボンバニラの香り、希少なオーガニック成分を贅沢に配合しております。

素晴らしい保湿力とサラサラのテクスチャーを実現しました。

(左)ベア ボディーローション 236ml ¥2624

妊娠中で香りに敏感な方やフレグランスの香りが苦手な方に適した無香料タイプの

ボディーローションです。

ブラッドオレンジ&バニラのポテンシャルはそのままで香りが苦手な方におすすめの

オールスキン用のローションです。

どちらも生後6ヶ月以上のお子様からお使いいただけます。

小量で伸びが良くサラサラしているので全身にお使いください

ブラッドオレンジ&バニラは香りが良くて大好きです。

お風呂上がりの少しの時間でスベスベなお肌を手に入れてください!

リッチな肌触りで素敵なオーガニックライフを!!

 

 

2015.02.03更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

先日作品撮りをしました。

 

自分のイメージしたものを写真を通して表現する。。。

 

とても難しく、日々勉強です。

 

今回はショートスタイル。微妙なバランスで見え方が変わってくるので、仕込みをする段階でイメージを膨らませます。

 

 

作品

 

今回のモデルさんは撮られ慣れている方で、こちらのカメラの動きに合わせて色々な表情や動きをいれてくれたので、とてもスムーズに撮影が進みました。

 

カメラの腕はまだまだですが、良い写真がたくさん撮れ、充実した撮影でした。

 

 

それは下のしわくちゃな僕の顔からもわかります(笑)

 

撮影

 

 

【ピクシーショート】

 

作品

【Photo hair 片桐 make 狩野】

 

 

定期的にスタイルをアップしてます。

 

サロンワークとは違った、感性や想像力を磨ける時間も、美容師として大切にしていきたいところです。

 

unleashのSTYLEは

 

こちらから

 

 

 

2015.02.02更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)スタイリストの狩野です。

unleashでは頭皮ケアやフェイスケアに加えてインナービューティーにも力を入れています。

今では良く耳にするようになった『オメガ3』ですがオメガ3の効能に早くから着目してお客様にオススメさせて頂いております。

女性の悩み『ホルモンの安定』『アンチエイジング』『PMS(月経前症候群)』

その他に『便秘解消』『インフルエンザ予防』にも効果があります。

オメガ3は体の中では作ることの出来ない必須脂肪酸です。

食べ物から摂取する事が必然になりますが、多く含まれているお魚やその他の食べ物も含有量自体が減っており

通常の食事からは補いきれない栄養素です。

unleashのスタッフが色々なオイルを試して辿りついたオイルがこちらの

インカインチ

インカインチオイル 250ml ¥2546(税抜き)

です。

unleashが取り扱っているオイルはαリノレン酸(オメガ3)を豊富に含有するワイヤバンバナ種のみ

を使用したインカインチオイルです

アメリカの有機認定『USDA』を取得しており、現地で瓶詰めしておりますので新鮮さが違います。

ビタミンEを豊富に含有しておりαトコフェロールはオーリブ油や亜麻仁油の2倍

抗酸化力の強いγトコフェロールはオリーブ油の約80倍亜麻仁油の2倍です。

もちろん抽出方法はコールドプレス(低温圧搾法)です。

オメガ3は血液をサラサラにする効果や悪玉コレステロール値を下げる効果、免疫を高める効果が期待できます。

動脈硬化予防や心筋梗塞、狭心症の発症のリスクを低下させるデータも確認されています。

『オイル=太る』

は間違いです!!

新鮮で体に必要なオイルは細胞を活性化させホルモンを安定させてくれます

現代の私たちは摂取しないといけないオイルより充分足りているオイルを多く取り過ぎています!

オメガ6やオメガ9も大切な栄養素ですが現代の食生活では多く摂り過ぎておりオメガ3が不足しているのが現状です。

何事もバランスが大切です。

オメガ3とオメガ6もバランスよく摂取することで体の内側からの健康が維持出来ます。

新鮮なオイルを摂取して素敵なオーガニックライフを!

 

2015.01.29更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

今回は、僕達にとって、とても身近になったカラーに含まれる染料、ジアミンについてです。

 

 

現在の日本のカラーリングはメニューや色の種類が多様化し、時間も短縮することが求められるため、小量の色素で濃く色を発色する事ができ、また色々な色調を簡単に作る事が出来るPPDA(パラフェニレンジアミン 以後ジアミン表記)を使用するカラー剤がほとんどで、ジアミンが有害な事は分かっていても色調、時間、コスト 等の問題で、なかなか省く事が出来ていないのが現状です。

 

 

しかしこのジアミンがアレルギーの原因物質として問題視され、ジアミンアレルギーの方がカラーを繰り返す事により、カラーリングをした時、もしくはその後にかゆみ、ふけ、ただれ等の強い感作性を引き起こす事例が多くなってきています。

 


ではジアミンアレルギーがいつ発症するのか?

 

 

この問題には僕達もいつ発症するとは言えないのです。

 

 

 それは花粉症と一緒で、人それぞれ発症してしまうまでアレルギーを受け入れる限界の量、受け入れる器の大きさが違うからです。

 

 


なので前回までカラーをしても何にも起きなかった人がいきなりカラー最中、カラー後等にアレルギー反応が出てしまう事があるのです。一回反応が出てしまうとその先カラーをする度にアレルギーを発症してしまうので注意が必要です。

 

 


unleashでは

 

※ジアミンカラー、ジアミン入りヘナ

 

※髪と頭皮にダメージが無い ジアミン無しのオーガニックヘナ、マニキュア 

 

をそのお客様の髪質、頭皮の状態、そして何よりアレルギーの有無を考慮し、カラーをさせて頂いております。

 

 

そして施術前には頭皮の保護に万全を期しています。

 

  カラーのこだわり詳しくはこちらから

 

 


アレルギー反応が気になる方はパッチテスト(腕等で反応が出るか確かめる)も行っておりますので、スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

ロゴ 

2015.01.28更新

こんにちはファッションモンスター水口です

 

昨日スタッフと渋谷にお仕事で出かけました

 

コート

 

 

今年もののアウター!!

 

 

テンション上がったので載せます。笑

 

ウチのオーナーをはじめお店のスタッフ8割がお世話になっている恵比寿のお店KAPITAL

 

全ての行程を岡山で行っており生地は日本を含めた

 

各国のヴィンテージやデッドストックを使用してたりしてます

 

流行を感じさせな独特な世界感です

 

いつも行った時は衝動買いしてます!

 

スタッフも親切です

 

是非おすすめ!

 

最近のファッション(ヘアーも)は時代のリバイバルが波に乗ってるみたいなね

 

そういうの大事だと思います

 

たまには時代にとらわれないスタイルと言うのもいかがでしょうか?

 

という話でした←誰だよ!笑

 

 

 

そんな僕はミーハーでーーす

 

 

 

 

以上!!解散!!!!!

 

 

 

 

 

 

2015.01.27更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

昨年発売になったスカルプティングクレイワックスが使いやすさもあり、メンズの方やショートの女性を中心に好評です。

 

ワックス

スカルプティングクレイ ミディアムホールド60g ¥3,024(税込)

 

 

 

ワックス

 

手に取って頂くとよりわかりますが、テクスチャーは結構固めで、粘つきは全くありません。使用感は適度なセット力があり、マットな質感の仕上がりです。

 

この固さを作り出しているのが3種の天然クレイ、ベントナイト/カオリン/ケイソウ土で、

このクレイがセット力を作り出し、長時間キープします。

 

今までジョンマスター製品でジェルやシーミストスプレーはセット力はあったのですがセットしてから手グシを通してしまうとフレーキング(白い粉がでる)してしまうのが唯一の欠点でした。

 

しかしこのワックスはフレーキングもせず、手ぐしで何度もアレンジし直せるので使いやすいと思います。

 

香りはレモングラスやペパーミントなどの爽やかな香りで、女性にも男性にもおすすめです。もちろん他製品同様、ノンシリコン、100%天然由来成分仕上げなのは、スタイリング剤が頭皮に付く恐れがあるショートヘアー方には特に嬉しいですよね。

 

ショートスタイルはもちろん、ウェーブ出しや、前髪等の根元の立ち上げにも使える万能ワックス。

 

気になる方はスタッフまで。

SEARCH

CATEGORY

PageTop