2025.01.23更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

リバースエイジング

 

をコンセプトにしているブランド 

 

アーユルマスター 

 

個人的にアーユルマスター のシリーズの中で使用して結果が出るのがわかり易いのがスキンケアシリーズだと思います。

 

HTローション【化粧水】 セラム リジュビクリーム【ナイトクリーム】 マルチオイル

の4種類です。

 

マルチオイルは100%天然由来の酸化しづらいオイルを使用していますが、その他の3種類は以前のブログにも度々登場している300種類以上の中から厳選して選抜した、若返りの成分Ayucelra-SK配合されています。

 

肌がモチモチしてお肌にもう一層ベールがかかった様な感覚になったというお声も多いです! 

ロゴ

 

【HTローション】  ¥7,920 税込

 

抜群の浸透感でもちもちとした潤いとハリを与えるエイジングケアのための自然派化粧水。
20年間の皮膚エイジングケア研究で発見した独自成分Ayucelra-SK&ナノ化タンニン酸と、ペリセアやリピジュアなどの高機能成分が角質層のすみずみまで浸透し、ターンオーバーをケアすることでイキイキとしたうるツヤ肌へ導きます。

 

ナノ化タンニン酸〜植物に多く含まれる有用成分の一つ(整肌、ハリ、皮膚保護)

 

ペリセア〜天然の脂肪酸とアミノ酸からつくられた浸透性の高い高機能ダメージケア素材(整肌、保湿、皮膚保護)

 

リピジュア〜生体組織との親和性が高く、ヒアルロン酸の約2倍の保湿力をもつ(保湿、皮膚保護)

 

 

ロゴ

 

スキンセラム ¥10,450 税込

伸びがよくベタつかないつけ心地で、潤いとハリを与えるエイジングケアのための乳液タイプの美容液。

20年間の皮膚エイジングケア研究で発見した独自成分Ayucelra-SK(10種類のアーユルヴェーダハーブ)とペリセアやリピジュアなどの高機能成分が角質層のすみずみまで浸透し、イキイキとしたうるツヤ肌へ導きます。

 

 

ロゴ

 

リジュビクリーム ナイトクリーム  ¥13,200 税込

 

Ayucelra-SK(10種類のアーユルヴェーダハーブ)と角質層のすみずみまで浸透する5種類の天然オイルを科学的エビデンスに基づき最適配合したエイジングケアのためのナイトクリームです。

日中に肌が受ける紫外線が肌老化の原因の8割を占めるとも言われています。紫外線により肌細胞が老化すると、肌のターンオーバーが遅れて、シミやシワの原因になります。

そこで肌細胞のターンオーバーに着目し、美肌に良いとされるハーブ10種類と天然オイル5種類が肌の乾燥を防ぎ、皮膚をすこやかに保ち、小ジワを目立たなくします。

 

ロゴ

 

マルチオイルセラム ¥12,100 税込

 

クレオパトラも愛用したモリンガシードオイル(ワサビノキ種子油)をはじめ、アーユルヴェーダオイルや天然オイル15種類を1本に贅沢に配合。

肌や髪の乾燥やパサつきに15種類の自然由来オイルが、うるおいとハリツヤを与えながら柔らかな印象の肌や髪に導きます。

日中も使えるように酸化しづらいオイルが配合されています!

 

数多くのスキンケア商材を使用してきたアンリーシュスタッフの中でも大人気の商品です。

 

気になる方はぜひスタッフまで!

 

2025.01.20更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

 

前回のブログで紹介させて頂いた

 

リバースエイジング

 

をコンセプトにしているブランドアーユルマスター 

 

美容メーカーなどが作る商品ではなく、横浜市立大学長寿科学研究室の研究チームが長年の若返りの研究から作り出したかなりエッジの効いた商品。

 

今回は頭皮の育毛ローションを紹介させていただきます。

 

ロゴ

 

 

アーユルマスター スカルプメディウム 【頭皮用美容液】 125mL 16,500円(税込)

 

 

薄毛の要因の1つは、頭皮と毛根細胞が老化して、抜け毛が増えたり、髪の成長が止まることで起こります。


横浜市立大学長寿科学研究室の研究チームは、6種類の毛髪形成細胞の若返りが毛髪再生に必須であると考え、15年ものあいだ研究を続けてきました。

 

約10,000種類のアーユルヴェーダハーブの中から、美容への効果に定評のある300種類のハーブを厳選し、18種類の最適なハーブの組み合わせを発見し、アーユルマスターの商品に配合。独自成分Ayucelra-SCとして特許をとっています。

 

ハーブは産地、栽培時期、採取時期などにより、成分の違いがみられるため、使用する1つのハーブに対し、産地、採取時期の異なる4ロット以上を取り寄せ分析し、合格したものだけを使用しています。

 

ハーブのほかにも、毛髪形成細胞の健康に必要な“核酸”、“アミノ酸”、“ビタミン”などの栄養成分もたっぷり配合されています。

 

使用感的には、ジェル状なので気になる部分につけるだけで液体に比べて流れずらく、有効成分が浸透しやすいと思います。

 

べとつかず髪のボリュームもフワッとするので薄毛で悩まれている方も使いやすいです。

 

頭皮のトラブルや薄毛等に悩まれている方は是非使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

2024.12.25更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

アンリーシュにまた一つエッジの効いた商品がラインナップに加わりました。

 

アーユルマスター

 

リバースエイジングというコンセプト

 

「アーユルマスター」は、インド五千年の歴史をもつ長寿の科学「アーユルヴェーダ」を横浜市立大学長寿科学研究室の研究チームが紐解くことにより誕生した、科学的エビデンスに基づく国内初の「アーユルヴェーダ美容健康製品ブランド」です。

 

一番のポイントは商品を作っているのが、大手の美容メーカーなどではなく大学の研究チームだという事。若返りを研究している者達が研究に研究を重ねて作っているという事です。

 

そして製品の中に入っているハーブは、厳格な品質検査を経たバングラデシュ産の最高品質ハーブ原料と日本の最新技術を用いて製造し、豊富な科学的エビデンスと共に、信頼性と安全性を保証しているブランドです。

 

今回はシャンプー、トリートメントのご紹介です。

 

ロゴ

 

 

スカルプクレンジング(シャンプー)¥6,490(税込)髪のインナーケア(ヘアトリートメント)¥6,930(税込)

 

 

スカルプシリーズは髪に良いとされる300種類のハーブの中を20年以上の研究を重ね、その中から18種類の頭皮の健康に最適なハーブを配合した独自成分Ayucelra-SCが主成分として入っています。

 

シャンプーは「ノニオン界面活性剤」を使用しているので泡立ちません。

 

Ayucelra-SCと天然の脂肪酸とアミノ酸からつくられた浸透性の高い高機能ダメージケア素材ぺリセアやヒアルロン酸の約2倍の保湿力をもつ(保湿、頭皮保護)リピジュアが主成分です。

お湯洗いをしっかりした後、メイククレンジングをするようにマッサージしながら洗い流します。

 

トリートメントはAyucelra-SCと天然オイルにハリコシを出す加水分解ウールキューティクルタンパク、髪に入りやすい羊毛ケラチンが入っています。

 

シンプルだけどその中には研究者のこだわりとリバースエイジングの思いが詰まった商品

 

気になる方はスタッフまで 

 

2024.12.18更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

先日食事をしたお店で、低温調理をしてお肉を固くさせないとか、じっくり火を通す事で旨味を閉じ込めるとかという言葉をたくさん聞きました。

 

 

低温で調理する事によってお肉のタンパク質を壊さず柔らかな状態を保てるとの事。

 

 

実は毛髪も一緒なのです。毛髪もケラチンというタンパク質で主に構成されているので、

 

 

高温でパーマの施術をしたり、毎日使うドライヤーや、アイロン等を高温で使用してしまうと髪を硬化させてしまったり、髪がヤケド状態になりカラーやパーマの施術がうまくできなくなってしまいます。

 

 

なのでunleashでは、高温でのパーマやカラーの施術は避け、低温デジタルパーマや水パーマ、カラーもマニキュアやヘナ以外はローラーボール等の加温機は使用いたしません。

 

 

その他頻繁に使用するドライヤーも低温で遠赤外線の育成光線がでている復元ドライヤーを使用し、ストレートパーマ等の高温でのアイロン施術等の前にはしっかり熱保護とタンパク質を補充し、毛髪を硬化させないように努めています。

 

 

毛髪は一度硬化してしまうとなかなか元に戻りません。硬化させないように髪をしなやかに保つ事をサロンでもご自宅でもして行きましょう!!

 

 

 

ロゴ

2024.12.12更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

この時期にお客様に良く聞かれることが

 

頭って毎日洗う方が良い?

 

というキーワード

 

もちろんお使いのシャンプーにもよりますが、冬の乾燥する時期などはお湯で頭皮をしっかり洗う湯シャンを間に入れて油を取り過ぎないことをお勧めします。

 

僕も乾燥肌なのでこのやり方を取り入れ、頭皮が痒くなることがなくなりました。

 

人間というのは面白いもので、自分の頭皮の状態に合わせて皮脂を出そうとします

 

市販の強いシャンプーで洗われている方は、皮脂を取りすぎるために脳が油を出そう出そうとするのです。そうするとでた皮脂で頭が気持ち悪く、毎日洗おうとするので、負のサイクルが生まれます。

 

そういう方の頭皮を見ると表面は脂っぽいのに中は乾燥している

 

インナードライ

 

の状態になっているのですぐにわかります。

 

アンリーシュでシャンプーをお買い上げいただいている方は、販売しているものは極力皮脂を取りすぎない洗浄力の優しいものなので、そういう頭皮にならない方がほとんどですが、頭皮の乾燥は

 

 

 最近のブログでお伝えしたように、薄毛、白髪に関係してくると言われます。

 

 

頭皮と皮脂の仕組みをよく理解して、頭皮環境を整え、健康な毛髪を育てていきましょう。

 

 

 

ロゴ

2024.12.06更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

以前ご紹介させていただいた、復元ウォーマーの販売が開始されました。

 

お客様からも大変ご好評いただいております。

 

生地の中に遠赤外線の育成光線を放射する天然鉱石を煙レベルにして練り込んだ特許をとっている商品で、洗濯をしてもその効果は半永久的に持続します。

 

ふんわりと軽くて、肌への密着度が高いことが特徴。岩盤浴のようなポカポカとした温かさで、身体の外側からアプローチし深部を温める事ができます。

 

僕も今回薄手のロングレッグを購入しました。

ロゴ

薄手 ロングレッグ  8,624円 (税込)

 

足首から膝の下まで温められる商品で、以前は薄手のショートレッグを使用していましたが、膝下まである分やはり暖かさが違います。

 

アンリーシュの営業で着用しているタイパンツは、足首が出るので何も着けないと冷えるのですが、ロングレッグのおかげで冷え防止になるのと温めているので腰痛が軽減しているのと、営業後の下半身の疲れが少ないです!!

 

この時期にとても重宝する復元シリーズ。気になる方はスタッフが各自色々なタイプを使用しているので、お問い合わせください。

 

2024.12.04更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

新感覚のスタイリング剤が入荷しました。

 

ロゴ

 

ハイル オイルインジェルグリース 100g 3,630円 税込

 

【特徴】


・ベースはセット力・キープ力に優れたグリースタイプで、チューブから出してすぐはグリースの質感で、手のひらの体温で伸ばしていくとオイルのような質感に変化する新感覚のスタイリング剤です。

天然成分もしっかりはいっているので保湿やツヤ感もしっかり出せます

 

【こんな方におすすめ!】


・オイルだけだと、時間が経つにつれてウェット感が薄れドライヘアになってしまう方

 ・ワックスだけだとツヤ感が足りない方

 

一見ベタつくような感じですが、お湯で流せばオフも簡単にできます。

 

セット力を求める方やツヤ感を求める方、どちらにも対応できる優れ物のスタイリング剤ですので気になる方はぜひスタッフまで。

2024.11.27更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

白髪や薄毛に関する問題。。お客様の間でも悩まれている方も多いです。

 

加齢や遺伝、精神的なストレス等たくさん原因となる物はありますが

 

白髪に関して言えば、まず第一に髪の毛に色をつける働きをしているメラノサイトの活動が弱まってしまうと白髪が生える原因になってしまいます。

 

メラノサイトの働きが弱くなっていく主な原因は、加齢や遺伝、ストレスによるものも多いのですが、頭皮環境的には頭皮の乾燥を防ぐことで、メラノサイトを活発化させることができると科学的に証明されています!!

 

薄毛に関しても、ストレスによるものと加齢によるものと対策はわかれますが、薄毛の予防として頭皮の保湿が大前提と言われています。

 

乾燥する冬のこの時期は特にです。

 

なので以前のブログでご紹介した頭皮のトリートメント

 

エンザイムトリートメント

ヘッドスパ

 

あとはご自宅でやるケアとして

 

シャンプーする前に濡れてない頭皮にピュアオイルを刷り込みマッサージする

 

オイルクレンジング

 

も効果的だと思います。

 

頭皮環境的には、潤いと柔軟性がポイントになります。お肌も頭皮も乾燥するこの時期に、効果的にケアすることが薄毛や白髪の防止になりますので、予防に是非、上記の3つを試してみてはいかがですか?

 

 ろ号

 

 

2024.11.23更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

最近急激に気温が下がり、髪もお肌も乾燥が進んできました。

 

そんなこの時期にオススメなのが

 

 

オイル 

リベルオイル 50ml  4,500円(税抜)

 

ICEA COSMOS ORGANIC認証番号 : 040 CS 02 3 019
ナチュラル由来原料100%、オーガニック由来原料73%

 髪にも身体にも使える優れもの

 

期待できる効果

UVダメージケア効果


キューティクルの浮きを整え、毛髪を艶やかな状態へと導きます。

 


熱ダメージケア効果


アイロンの熱ダメージを受けたキューティクルを補修し、なめらかで心地よい手触りへと導きます。

 

エイジングケア効果

加齢によるエイジング毛に潤いを与え、ツヤやかでまとまりのある髪へと導きます。 

 

 使用感としては、しっかりつけても重くなりすぎないのが特徴で、ベタ付きが少ないです。

 

単品でも、ワックス等と混ぜてパーマスタイルのベースとしても使える万能オイルをぜひ、乾燥するこの時期にヘアケアやボディケアに加えてみてはいかがですか。 

 

 

 

2024.11.17更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

前回は顔の骨格別似合う髪型ということで

 

卵型、丸型、面長型の解説をさせていただきました。

 

今回は逆三角形型とベース、四角型の解説をさせていただきます。

 

逆三角形型

 

逆三角形型の顔はシャープなあごが特徴のため、クールな印象です。
更に頭のハチが張っている方が多いので、顔の頬骨から上の横幅が広く見えてしまうことがあります。

 

そういう方はまずトップに高さを出し、ハチをおさえるようにし、
 ミディアムからロングの方は頬骨から下のあたりからカットの仕方やパーマなどでボリュームをだしてひし形シルエットに近づけるようにします。

ショートの方はもみあげ辺りの毛を長めに残すことで骨格をカバーできます。

 

前髪のある方は前髪の横幅を少し広めにとり柔らかさをだしても良いとおもいます。

 

 横幅を強調するまっすぐな前髪や、厚めの前髪はハチを目立たせてしまうので避けた方がよいと思います。

 

ベース、四角形型 

 

四角形型は、ハリ気味のエラと広めの額が特徴的です。生え際やフェイスラインなど直線的なラインが多い顔型です。

 

どちらかというと男っぽいというか、力強い印象になりがちです。

 

そういう方はトップに高さを出して縦長のラインを作り、ウエイトの位置を少し上にもっていき、少しでも顔まわりに動きをつくって柔らかくみせます。

 

 前髪のある方は横幅を広くしてしまうと四角を強調してしまうので狭くとる方が良いです。

レイヤーの位置を調整して、なるべく柔らかくふんわりと丸みをもたせるような髪型が良いと思います。

 

 

このように顔の骨格を補正することでご自身のコンプレックスをカバーして髪型を作る事が可能です。

 

unleashのカットは骨格補正をメインとしたカットと顔の形に合わせて彫刻の様に削っていくドライカットがメインになります。

 

その方の骨格や生えグセ、ファッションなど総合的に判断して提案させていただきますので、スタイルチェンジ等ご希望の方はぜひご相談ください。

 

 ロゴ 

 

前へ

SEARCH

CATEGORY

PageTop