2025.10.30更新

 アーユルヴェーダでハーブの研究を30年以上している横浜市立大学の教授達が立ち上げた

 

リバースエイジング

 

をコンセプトにしているアーユルマスターシリーズから女性特有の症状に対応するために作られたドリンク

 

MUYU-JU(ムユウジュ)

 

が新発売になりました。

ロゴ

 

【MUYU-JU(ムユウジュ)】¥17,280(税込)

 内容量:1箱 50mL x 10本入り

 

 

MUYU-JU(ムユウジュ)は 、 女性のためのAyucelra-Fem※1(15種類のハーブ)を配合したハーバルドリンクです。

 

年齢にともなう女性の心身の悩みや妊活のためにアーユルヴェーダで処方されていたハーブ製剤を現代科学で検証したもので

 

※1Ayucelra®-Fem(15種類のアーユルヴェーダハーブ)
ムユウジュ、シドワヤ、シャタバリ、アサガンダ、アムラ、セイヨウメギ、ショウガ、アダトダウァシカ、コウキシタン、セイタカミロバラン、ナガルモタ、マンゴー、セイヨウクロタネソウ、スイレン、エラグ酸

のハーブがブレンドされています

 

【こんな方におすすめ】


・年齢を重ねるごとに女性特有のゆらぎを感じている方


・毎月のリズムの乱れや不快感が気になる方


・フェムケアを日常に取り入れ、心と身体を整えたい方


・巡りやバランスを整えて、すっきりと過ごしたい方


・妊活や将来のために、植物の力でホリスティックにケアを始めたい方

 

ムユウジュ Saraca asoca とは

 

無憂樹(ムユウジュ)は、 仏教三大聖樹のひとつ。釈迦が生まれた所にあった木といわれ、インドでは乙女の恋心をかなえる木、また出産・誕生・結婚にかかわる「幸福の木」として愛好されており、伝統的に女性に特別な効能で知られているハーブです。

ムユウジュ Saraca asoca

女性の強壮剤として非常に強力で、カテキン、フラボノイド、リグニン配糖体、β-シトステロールとその配糖体、ポリフェノール、没食子酸など、多くの効果的な生理活性化合物が含まれており、 月経過多、オリモノ異常、不妊、 更年期障害、機能不全子宮出血、痔など、何世紀も前から女性の健康関連の障害を治療することでよく知られています。

 

・本品は1本で2日分です。就寝前の摂取はお控えください。

・防腐剤を使用していないため、容器に直接口をつけず、グラスに注いでお飲みください。
・開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

 

ケミカルに頼りたくない方には特にオススメです。詳しくはスタッフまで

 

 

2025.10.20更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

ヘナのオレンジ〜赤みの発色を生み出す主成分のローソン(Lawsone)

 

 

ヘナは植物ですので、産地やその年の気候や土壌の状態でローソンの色素量が微妙にロットによって変わってきます。

 

 

オレンジ〜赤みが強いイコールローソンの色素量が多いということなので、ヘナの状態としてはとても良いことなのですが、藍をブレンドしてブラウンやダークブラウンに染めていた方にとっては、前回よりもオレンジ〜赤みが強いために少し明るい仕上がりになってしまったり、抜けてきた時に赤みが強くなるという人も出てきてしまいます。

 

なのでUNLEASHでは定期的にメーカーに確認をとり、現在のヘナのローソンの色素量把握して藍の量を変えてブレンドしています。

 

天然の物のメリット、デメリットを把握して、お客様とのヒアリングも頻繁にしながら色味を操作できるのもヘナの良いところではないのでしょうか。

 

ヘナにご興味のある方やカラーからチェンジしたい方、知識のあるスタッフがアドバイスさせていただきますのでぜひご相談ください。

 

ロゴ

2025.10.11更新

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

UNLEASHではおなじみのヘナカラー。その美しいオレンジ〜赤みの発色を生み出している主成分が、ローソン(Lawsone)と呼ばれる色素成分です。
今回は、このローソンがどのように髪に色をつけ、ダメージをケアするのかを、少し専門的に解説します。

 

■ ローソンは「ナフトキノン系」の天然色素

ヘナの葉には、約1〜2%の割合でローソン(2-ヒドロキシ-1,4-ナフトキノン)という天然色素が含まれています。
このローソンが、髪のケラチンタンパク質と化学的に結合(共有結合)することで、鮮やかなオレンジ色の発色が生まれるのです。

 

 

■ 髪を「コーティング」ではなく「結合」して染める

一般的なカラー剤は、髪の内部に染料を浸透させて発色しますが、ヘナの染まり方は少し異なります。
ローソンは髪表面のケラチンのアミノ基と反応し、分子レベルで結びつくため、いわば「染める」というより“髪と一体化するイメージです。

このため、ナチュラルヘナに関しては色落ちが少なく、回数を重ねるごとに深みのある色とツヤが増していきます。

 

 

■ 髪のダメージケア効果

ローソンには、発色だけでなく抗酸化作用・収れん作用もあり、ダメージ毛を引き締めてツヤを出す働きがあります。
また、髪の表面を薄くコートすることで、紫外線や熱から髪を守る天然のプロテクション効果も期待できます。

 

 

■ 発色と色の変化について

染めた直後の色は明るいオレンジ〜赤みを帯びていますが、空気中の酸素と反応して徐々に深みのある色へ変化します。
この酸化反応によってローソンが安定化し、色持ちが良くなるのがヘナカラーの特徴です。

髪質によっても発色は変わります。
• 明るい髪 → 鮮やかなオレンジ寄り
• 黒髪 → 光の加減でほんのり赤みが出る
• 白髪 → 明るいオレンジ〜銅色に染まる

 

 

■ ローソンの含有量と品質の違い

ヘナの品質は、このローソンの含有量で大きく変わります。
一般的に、ローソン含有量が高いヘナほど染まりが良く、色持ちも長い傾向にあります。

今UNLEASHで扱っているヘナの中でも最高峰の沖縄で作られる国産ヘナはローソンの量がインド産のヘナの3倍以上あるのでかなりしっかり染まります。

 

ローソンは、ヘナの美しい発色を生むだけでなく、髪を補強しツヤを与える天然のトリートメント成分でもあります。
化学染料のようなダメージを与えずに、髪の強さと美しさを育てるのがヘナの最大のメリットだと思います。

 

カラーでお悩みの方はぜひスタッフまで 

ロゴ

2025.10.03更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

 

今日は、耳や鼻、頭の不調に効くといわれている【亜門】(あもん)というツボについてご紹介します。

 

 

ロゴ

 

亜門は首の付け根の真ん中、くぼみのある場所で

 

ここを軽く刺激すると、首の血流が良くなります。血流が良くなるとコリが軽減され、頭痛が良くなったり、眠気の改善に繋がります。

 

さらに、自律神経のバランスを整え、代謝の向上にも役立つ万能ツボになります。

 

これからの時期に多い花粉症や秋冬の風邪などで、つらい鼻詰まりに悩んでいる方にもおすすめのツボです。

 

この中心線のツボも指圧するアンリーシュのスパの説明はこちらから
 

 

 

2025.10.02更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

 

以前からご紹介させていただいているケラフェクトシリーズから日常のシャンプー、トリートメントからタンパク質を補充できる商品が入荷しました。

 

ロゴ

 

ケラフェクトシャンプー500ml  4.950円 税込

ケラフェクトトリートメントCMC  CMCモイスト 500g 6.050円 税込

 

ケラフェクトシャンプーは痛んだ髪と頭皮を優しく洗い上げて指通りの良いやわらかい手触りへ導きます。アミノ酸処方で洗浄力は優しくその中にファイバーハンスと活性ケラチンが入っている為、毛髪の強度をあげる事ができます。

 

トリートメントはCMCとCMCモイストの質感の仕上がりが異なる2種類から選べ、ダメージで硬く乾燥が気になる髪を柔らかくしたい方へおすすめです。モイストの方がしっとりタイプです。

 

5種類のナノ化セラミドでダメージ毛の水分と脂質を増やすことに特化しCMC+水分量増加させて髪の潤いを取り戻す高濃度内部浸透型CMCトリートメントです。

 


毛髪内部の「補修」と「強度アップ」に特化した

ケラフェクトシャンプー&トリートメント

●このような髪におすすめです!


毎月カラーリングしている方。


カラーとパーマをしている方。


ブリーチをしている方。


縮毛矯正を続けている方。

 

 ケラフェクトシャンプー&トリートメントに配合された代表的な最新成分がこちら

 

 ●ファイバーハンス

 

毛髪内部から髪の強度を高める効果があります。

ブドウ糖 ( グルコース ) 由来の特許取得済みの原料毛髪内に水素結合とイオン結合を作り出し毛髪内部のコルテックスで働くよう設計された成分。

内部から髪の強度を高め、髪にハリとコシを与えます。毛髪の主成分であるケラチンと結合するため、ケラチン繊維を補強して丈夫で健康な髪へ導きます。


●活性ケラチン


独自の特許製法によって人の毛髪や肌への吸収性が高い「システイン」を取り出すことに成功。人の毛髪への親和性が非常に高いケラチンで日々ダメージで失われるケラチンを補給します。

 

気にいっていただけた方、初めからミリ単価を抑えたいという方には1000サイズの詰め替えがございます。

 

気になる方はスタッフまで 

 

SEARCH

CATEGORY

PageTop