2025.07.24更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

先日もうあまりめでたくもないですが。。誕生日を迎えました。

 

そのお祝いとして湊さんから珍しいお酒をいただき、感動したので調べてブログにしました!

 

野沢温泉のクラフトジン「イワイジン(IWAIZIN)」

 

お酒

 

長野県・野沢温泉なある、小さな蒸溜所で作られているのが、知る人ぞ知るクラフトジン、「イワイジン(IWAIZIN)」です。

 

「イワイジン」ってどんなお酒?

 

イワイジンは、野沢温泉の上流で丁寧に仕込まれたジンで
名前の由来には、「岩=自然」と「人」を組み合わせて、“自然と人のつながり”や“祝福(祝い人)”といった想いが込められているそうです。

このジンには、地元の湧き水と、信州ならではの山のボタニカルが使われています。
クロモジや山椒のような爽やかでスパイシーな香りが特徴で、まるで森の中にいるような、すっと清らかな飲み心地です。

 

元々ジンの飲んで鼻に抜けた時の香りが少し苦手でしたが、このジンは鼻に抜けた時にスパイシーな和の香りが広がる為に飲みやすいです。

 

 ストレートやロックでじっくり味わうのはもちろん、炭酸やトニックウォーターで割ると、香りが一層際立ちそうです!

 

しばらく夜の晩酌が楽しみになりそうな予感がします!

 

今のところ大量流通してないお酒で、現地やネット販売だけみたいなのでいただきとても感謝です!!

 

 

SEARCH

CATEGORY

PageTop