2025.07.05更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

毎日暑い日が続いてますね。。。

 

暑さプラス気圧の関係でなんだかだるい、偏頭痛がするという方も多いのではないでしょうか。

 

暑さから冷たいものを多く飲むと内臓が冷え、疲れ、より不調になってしまいます。僕自身も冷たいものを摂りがちなのでなるべくお店では常温〜温かいものを飲むようにしています。

 

 頭皮や髪の方では紫外線を浴びすぎると、

 

頭皮の方は日焼けによる硬化が始まります。髪は紫外線によるダメージやケミカル施術されている方は紫外線と結びついて酸化が始まります。

 

なので夏終わりに抜け毛が多くなり、髪の乾燥が進むのです。

 

 

紫外線対策している方も注意してください。紫外線に浴びなくても夏は頭皮には負担になっているのです。それは。。。

 

です。

 

紫外線を浴びていない方でも汗をかきますよね?

 

頭皮にとってはそれだけでも大変な負担になってしまっていて、抜け毛の原因になってしまうので、紫外線を浴びる、浴びないに関係なく夏には早めの頭皮ケアが必須です。

 

家でできるケアとしましてはシャンプー前の濡れていない頭皮にピュアオイルを塗布しマッサージ!!頭皮の毛穴に溜まった酸化した過酸化皮質を、油で油を乳化することで除去できます。

 

そして側頭筋を柔軟にすること。(側頭筋を柔らかくすることのメリットについてはこちらから)

 

自分でケアするのは。。という方はご来店いただいたタイミングで

 

ヘッドスパ

 

をメニューに加えても良いと思います。二種類ありますのでその日の気分でお選びいただけます。

 

詳しくは こちら 

 

最近ご来店いただくお客様の中に風邪をひいてしまったという方も増えています。今のうちに外側からも身体の内側からもケアをして、夏の疲れを軽減していきましょう。

 

 

ロゴ

 

2025.06.27更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

人によって髪を切る周期は様々だと思います。カラーのタイミングで必ず切る方、メンズの方で刈り上げが伸びるタイミングで切る方、中にはヘアードネーションをする予定で一年以上切らない方など、本当にその方の考え方によって全然違います。

 

でも定期的にカットしないと髪には良くないことが多いのを知っていましたか?

 

今回は定期的にカットするメリットをご紹介させていただきます。

 

・ 髪のダメージが抑えられる

 

定期的にカットしている人としてない人の違い。。。それは毛先の断面です!!

 

髪をカットすると毛先の髪の断面は真っ直ぐになってます。それが徐々に時間が経つにつれて色々な要因で真っ直ぐな断面に亀裂が入りそこが裂けてきます。

 

それが俗にいう枝毛です!!

 

一度枝毛になってしまうと元には戻りません。。そこが裂けて行き髪の強度が落ち切れてしまいます。

 

なので定期的にカットして髪の断面を戻してあげることが大切です。

 

 

・自分では気づかない頭皮や髪の変化に気づける

 

定期的にカットしにきていただくことで、僕達がその方の頭皮や髪質の変化に気付き、早めに対処することで、元の状態に戻していく施術やご自宅でのケアに必要なことをアドバイスさせていただくことができます。

 

実際にそういう方で早めに対処したために改善していった方も多いです。

 

・新しい商品や施術をご提案できる 

これはアンリーシュに定期的にご来店いただいてる方ならわかると思いますが、僕たちは自分たちが良いと思う施術、商品を頻繁に取り入れています。もちろんアンリーシュの核になる部分は変わりませんが、今の美容業界は新しく良い物が頻繁に出ています。その中からアンリーシュのコンセプトに合うものは頻繁に取り入れています。

 

最近でいうとリバースエイジングをコンセプトにしているアーユルマスターやスタイリング剤のハイルなどがそれです!!

 

定期的にご来店いただいてる方はその情報を僕らから聞き、取り入れ、髪やお肌が劇的に変わった方が多いですが間が開く方はそれを知らずにいる期間が長いです。

施術にしても新しいカラー剤やパーマ液、トリートメント商材など良いものは積極的に入れ替えてますし、マッサージ等でも自分たちが身体のメンテナンスに行って良いと思った施術は取り入れてますのでご来店される方も新しい事に触れるチャンスです。

 

このように自分の髪がどのような状態なのか、何が必要なのか知るいい機会ですので、定期的にメンテナンスをしていくことをオススメしたいです!!

 

 

ロゴ

 

 

2025.06.21更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

以前のブログで 

 

髪を疎水状態にしていきましょう!!

 

という記事をupさせて頂きましたが、髪を疎水状態に持っていくトリートメントがカラーやヘナのリタッチ と一緒にでき、とても好評いただいております。

 

これも以前のブログでご紹介させていただいた

 

AEDSケラチン(以前のブログ髪の骨格再形成についてはこちら)等を毛髪に効果的に入れ込み、105度のストレートアイロンを用い毛髪のダメージホール等の隙間に溶かし込んで定着させるものです。

 

 

今までトリートメントをしたかったけどお時間がなかった方やダメージが気になる方はぜひカラーやヘナと一緒にケアをしてみてはいかがでしょうか。

 

こちらのトリートメント、なんとアンリーシュ のメンバーズカードのポイントでも施術可能です。

 

今までトリートメントで効果があまり実感できなかった方もこのトリートメントはかなり持ちも良くとても評判が良いです。

 

気になる方はぜひスタッフまでご相談ください。

 

 

ロゴ

 

 

2025.06.13更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

以前のブログでご紹介したつけるタイミングでグリースにもオイルにもなるオイルイングリース

 

ハイル

 

がアンリーシュ商品の中で一番の売れ筋商品になり、ちょっとしたブームになっています。以前のブログはこちら 

 

少量手にとって前髪の束感を作ったり、毛先の乾燥している所につけてしっとりさせたりという使い方はもちろん、多めにとって濡れ髪スタイリングやパーマの自然乾燥スタイルもできるので今のトレンドのスタイルに全て対応できるのが人気の理由だと思います。

 

コスパが良い所も◎

 

これからも使って見て良い商品が出て来たらいれてご紹介できればと思います。

 

 

ロゴ 

2025.06.07更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

皆さん髪を綺麗に保ちたい、これからしていきたいといって髪ばかりにケアの比重をおいてませんか?

 

毛髪のツヤ、コシがない、薄毛や白髪が。。。年を重ねれば悩みは尽きないですが、そんな時、髪そのもののケアももちろん重要ですが、身体の腸内環境や内側からのケアの方がもっと重要なのをご存知ですか?

 

腸は第二の脳と言われ、健康状態、体質などを左右する器官です。腸内環境が改善することで初めに内臓が修復され、次に皮膚が修復され、一番最後に末端である毛髪が修復されます。

 

それだけ身体の内側からのケアは、結果が出るまでに時間がかかりますが、頭皮と髪の土台を作る部分なので是非とも意識して取り入れていただければと思いますので

 

今日は摂取すると頭皮、毛髪に効く食品を一部ご紹介したいと思います。

  

海藻や海苔

 

昔から海藻は髪によいと言われていますが、ワカメや昆布や海苔などには髪の発育を促す効果が期待できるヨードが多く含まれているから。こちらも積極的に摂りたい食品です。

 

豆類

 

髪の主成分ケラチンの基となるタンパク質を多く含む豆類。

特に私たちの生活のみじかにある納豆はコラーゲンを多く含むので髪のハリコシ、ツヤもよくしてくれる効果が期待できます。

 

トマトやベリー類のフルーツ

 

抗酸化作用の高いトマトやベリー類は血行促進の効果や血液をサラサラにしてくれる効果もあるので、毛髪の抜け毛予防にも効果が期待できます。

 

 

このように頭皮や毛髪を健康に保つには、外のケアも必要ですがその方の土台を作る内側からのケアが重要です。

 

 最近ですと以前からブログでご紹介している

 

アーユルマスター サプリやドリンク

 

を購入して行くお客様が増えています。

 

中に含まれる40種類の若返りのハーブから構成されるアユセラHEが表皮角化細胞の活性化をする為、美肌効果が期待できたり、ナチュラルキラー細胞の活性化を促し、免疫力を強化するので抗がん作用や抗アルツハイマー作用が期待でき、身体だけでなく髪やお肌にも良い効果が沢山あるので食品だけではなく手軽に摂れるものとしてオススメです。

 

 

頭皮や髪は身体の末端に位置するので、すぐに結果が出るものではないですが、内側から取るものを気をつければ、確実に効果が出るものだと思いますので、皆さんも意識してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ロゴ

 

 

 

2025.05.31更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

unleashでもドリンクメニューで人気NO1のジンジャーティーなどで度々登場するシナモン

 

昔から桂皮として、漢方薬にも使われてきましたが、近年様々な研究によって、シナモンのもつたくさんの健康効果が明らかになってきました。

 

シナモンの健康効果

 

1 血糖値を下げる効果がある

 

シナモンには血糖値を下げる効果があることがわかり、糖尿病の方にお勧めの食品です。

 

2 毛細血管の老化防止

 

シナモンには皮膚の毛細血管の老化を防止する効果があるといわれています。

 

毛細血管はお肌の美しさや若さを保つ上で重要な部分です。

 

お肌のシミ、むくみの改善になりますし、頭皮の方では薄毛の予防になることが科学的に証明されています。

 

僕達も、ずっと血流のながれを整えて代謝をあげましょうとか最近ではブログで度々登場するアーユルマスターなどで老化細胞を減らしていきましょうとよくお客様に伝えていますが、頭皮やお肌、健康面でとても良い効果があるからです。

 

とても良い効能があるシナモンですが、摂りすぎは注意です。科学的に効果が得られるのは日0.6gと言われています。摂りすぎてしまうと内臓に負担がかかるので注意してください。

 

簡単に出来ることからお肌、頭皮のアンチエイジングをしてみましょう!!

 

ロゴ

2025.05.28更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です

 

アンリーシュに来店された事がある方はご存知だと思いますが、セット面の所に小さいボックス状の機械が置いてあるのを目にした事がある方は多いと思います。

 

目にはしてたけど触って動かした方は少ないのではないでしょうか。

 

その正体は風を送る冷風扇です!!

 

アンリーシュの施術の中でヘナやクリープパーマなど加温を長くする施術も多いです。冬場は大丈夫だと思いますが、今の時期ドアを開けっ放しにしている時期や夏の時期はとても待ち時間が辛くなって来ます。

 

そんな時に冷風扇をつけていただけると少しは暑さが緩和されます。風量も3段階で調整できますし、方向も変えることができるので使い勝手も良いです。

 

使い方がわからない方はスタッフが説明いたします。ぜひご活用ください!!

 

 

 

ろゴ

 

 

 

2025.05.16更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

 

12日から23日まで夏休みをいただいております!

 

その前後の予約が立て込んでおりまして予約を考えていたお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。夏休み期間中の予約はこちらからメールにてお願いいたします。

 

さて、僕の夏休みスタートは初日から原宿で修行時代とスタイリストまで含めて7年ほど切磋琢磨した同期達と山梨の甲府にキャンプに行ってまいりました。

 

MIKAN NO SATO

 

ロゴ 

 

東京から2時間ほどでいけて近くてアクセスもよく、天然温泉付きのキャンプ場です!

 

 丘

 

この様な丘の上にあり、富士山と山梨の街並みが見渡せてとても景観が良いです!

 

美味しいお酒と自分達で作る料理!焚き火の炎、みんなで入る温泉と本当に最高でした!!

 

 ロゴ

 

久しぶり会いましたが変わらないものです!!

 

ロゴ

 

みんな第一線でバリバリ活躍していて、刺激とパワーをもらった旅、貴重な時間を過ごしました。

 

2025.05.03更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

これから暖かくなり汗をかいたり、後1か月ぐらいで迎える梅雨に向けて

 

酸性ストレートや質感調整

 

をする方がとても増えてます。1日1人はかける方がいるぐらい今の時期は毎年多いです。

 

健康な毛髪は弱酸性で、酸性ストレートは酸性領域の中で施術が出来るわけなので、髪の負担は最低限に抑えられます。(全く痛まないというわけではありません)

 

アンリーシュの酸性ストレートや質感調整は酸性領域の中でも何種類か強さを選べるので、少しアルカリの入った薬を酸性の薬にまぜて縮毛強制よりにする事も出来るし、質感調整よりにも仕上げる事もできるので、僕達がその方の髪質や希望の仕上がりに調整出来ます!!

   

前からご紹介しているAEDSケラチンのシステムも使用し、栄養を入れながら施術する事が出来るので、仕上がりがより艶感と柔らかさを出せるようになりました。

 

根本が伸びてきても施術した所と地毛がはっきり分かれづらいのも特徴で、施術されてるお客様からも良いお声を多く頂いております。

 

気になる方は是非スタッフまでご相談ください。

 

ロゴ

2025.04.28更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

だんだん暖かくなり、unleashの重い扉が開けっ放しにできる短い季節がやってきました!

 

ロゴ 

 

この時期は、店に植えてるハゴロモジャスミンが満開に咲いてて、良い香りが入ってきて気分が華やぎます。

 

今の時期だけなのでお近くの方は嗅ぎに来てください。

 

歩いている人も、お店の内装や雰囲気をみていく方が多く、知っていただく良い機会なので、寒い冬が明けた今の時期と夏が終わった時期は特別です。

 

働いている僕達も外の空気が入ってきて、開放的で気持ち良いです!!

 

先代の犬クリスはこの時期、入口のマットの上に座り込んでじっと外をみたり、入口で寝る事が多く、それを見た通行人の方がその姿に惚れてお店に施術しに来て頂いた方が何人かいたので、看板犬として立派な役割を何年もしてきました。

 

一方、最近めっきり寝ることが多く、8歳だけどよちよち歩きでいつまでも赤ちゃんキャラのリリィーと先月で1歳になったばかりでやんちゃなムーはというと。。。

 

通行人の方が見て存在に気づき、可愛いーと声をあげた瞬間にムーは低い声で吠えまくり、いままで吠えなかったリリィーも吠えて怖がらせる始末。。。番犬になってしまってます。。。

 

入ってくるお客様にも吠えてしまう事もあり、本当にビックリさせてしまいすみません。。。

 

最近になりいきなり出て来た吠えグセで、今みんなで矯正中です。

 

でも2匹とも心が優しくてさみしんぼうとビビリ屋なだけで本当に可愛い子達なので皆様よろしくお願いします!!

 

 

ロゴ 

 

 

前へ

SEARCH

CATEGORY

PageTop