2025.02.22更新

 

目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。

 

先日、横浜市立大学の若返りの研究をされてる

 

三木 健輔 客室准教授

 

に来ていただき、アーユルマスター の講習を開いたことは前回のブログでお伝えしましたが、今回はその講習で得た若返りに関する知識や商品の詳細などをご紹介したいと思います。

 

・70歳以上一卵性双生児を対象に研究した結果遺伝子的には同じでも、老け顔の方が先に亡くなる。

 

・自分の身体に若い人間の血を輸血すると自分の身体も若返る。よく若い子のエキスを。。。とか言いますが嘘ではなかった。

 

・老化は遺伝と生活習慣どちらの影響が多いかというと生活習慣が75〜85%も占める。

 自分の努力次第で老化の進行のスピードを緩やかにし、実年齢より若く保つことは可能という研究結果が出ている。

 

・若いマウスに老化マウスの毛を移植しても毛は生えるが、老化マウスに若いマウスの毛を移植しても毛は抜けてしまう。。土台、毛を生やすには畑が良くないといけない。

 

・タンパク質の摂りすぎは老化を早める。

健康のために毎日タンパク質を摂っている方、タンパク質過多担っていませんか?タンパク質の摂りすぎは老化の原因物質を増やすと言われていますので摂りすぎは注意です。

 

お話が面白すぎて僕達も商品のことだけではなく、若返りに関する日常生活での疑問など 色々なことを聞いてしまいました。

 

 

次回は商品の説明でわかった詳細をご紹介したいと思います。

 

ロゴ

SEARCH

CATEGORY

PageTop