目黒駅徒歩1分のオーガニックサロンunleash(アンリーシュ)stylist、spalistの片桐です。
皆さんの自宅に置いてあるシャンプー、トリートメントはいくつありますか?
みんなで一緒のを使っている方。。。一度見直して見ましょう!
自分に合ってない物を使って、頭皮や髪をダメージさせているかもしれません。
今回はその理由をいくつか説明させていただきます。
・ それぞれ皮脂量が違う
家族が4人いるとしたらそれぞれ皮脂の量が違います。男性と女性は特に違いますのでそこで使う物を分けても良いでしょう。
・ 男性が女性用の艶髪系のシャンプーを使うと頭皮に良くありません!
男性に多いのがこれ。
何を使っていいかわからないからみんなが使っているものを使っている方はかなり危険です。
特に市販の艶髪系のシャンプーには、シリコン系のコート剤が入ってます。頭皮につけるものに入っているということは、シリコンが毛穴につまる可能性が高く、それが薄毛になる原因になっている事も。。。
すぐに見直しましょう。
・油を取りすぎてインナードライになっている事も
洗浄力の強いシャンプー使っていませんか?カラーをしてもすぐに色が取れてしまったり、パーマをかけてもすぐ取れてしまう方はここを見直すと良いかもしれません。
せっかく時間とお金をかけて施術しても、たったシャンプー一つで台無しにしてしまっては勿体無いですよね。それぐらい日々のシャンプーは重要なのです。
後、洗浄力の強いシャンプーを使っていると油を取りすぎてしまうために、脳が油を出そうと命令するので、余計にオイリーな感じになってしまいます。そういう方の頭皮をみると表面はオイリーで、内側はドライの頭皮になってます。
俗に言うインナードライですね。
そうなるともう負のスパイラルにはまってしまいます。油が気になるから洗浄力の強いシャンプーで洗う。それで油分を取りすぎるために髪や頭皮が痛む。。。そしてまた油過多になる。。。
それがなぜだか分からない方も多いです。
アンリーシュに来てる方のほとんどの人が、しっかり自分に合ったシャンプー、トリートメントを使っています。
ご家族で同じシャンプーを使いたい方も、バランスの良い商品をオススメしているので、変な阻害が出ている方はほとんどいないです。
気になる方はが来店なさって相談して見てください。知識のあるスタッフが適切なアドバイスをさせていただきます。
